8/20(木)朝日カルチャー夏休み子ども教室「アロマ石鹸とバスボム作り」
- 2020/07/10
- 10:01

なかなか遠出ができにくい状況ですが、近場で夏休み楽しむ企画に参加してみませんか?朝日カルチャー立川教室で8月に夏休み子ども教室をします。アロマせっけん&バスボム作り8月20日(木)13時~15時詳細とお申込みはこちらです。お子様の想像力は無限大♪天然の香りを使ったスイーツのようなカラフルな石けんとシュワシュワと発泡する入浴剤バスボムを作ります。石けんは粘土のようにこねて作ります。バスボムは一度作り方を知...
赤ちゃんのためのお口ケア・歯磨きサンプル配布しました♪
- 2017/03/24
- 15:44

アトリエ紗泡のすぎもとかおるです。今日は私が代表理事をしています一般社団法人地域女性活動サポートラボでの活動のひとつを紹介させてください。サポラボでは【地産地育】という理念に基づいて活動を行っています。地域の人材や素晴らしいモノ、コトを地域で育てていこうという意味で地産地消ではなく、地産地育という言葉を掲げています。いろいろな活動がありますが、私自身の原点は子育て支援。地域のお母さんたちが子育てし...
茂木先生の「茂木ゼミ」に参加してきました。
- 2015/05/06
- 17:08
アトリエ紗泡のすぎもとかおるです。先日、ご縁がありまして茂木先生の「茂木ゼミ」に参加させていただきました。番組の収録も入るということでしたが、とてもなごやかに笑いあり、考えさせられるお話あり、であっという間でした。こちらにレポートを書いています。別ブログに飛びます。良かったらお読みくださいね!リアルタイムで最新情報がわかる香りと色彩のアトリエ紗泡のフェイスブックページはこちら♪お客様専用メルマガは...
都留市禾生第一小学校で親子でアロマ♪バスボム作り
- 2013/07/04
- 22:47

紗泡です。7月4日は午前中がぴゅあ富士での色育(いろいく)講座でしたがその後は、午後から都留市立禾生第一小学校に行きました。5学年部会行事親子でアロマ♪バスボム作りということで90名以上の親子の皆さんと楽しく良い香りの入浴剤バスボムを作りました。色育アドバイザーでもあり、アロマセラピストでもある木暮ゆうこさん、いけだゆうさんに引き続きお手伝いいただきました。この量!圧巻です(笑)この日、日本の森から生ま...
かえっこバザールで子供もエコ循環
- 2012/11/25
- 22:28

ナチュラルケアプランナー紗泡です。仕事の合間にサロン部屋の模様替え&大掃除中です。知らない間にたまった書類、イベント用の小物、全部整理しました。私は飛び上るほど嬉しいことがあったり、ひとつ大きな仕事が終わるとホッとするのではなく・・・。その勢いで大掃除する変な癖があります。今回はそのふたつとかえっこが重なってなんだかいろいろと移動中です。今日は上野原のスペースもやいで、かえっこバザールが開催され、...