面白い記事シェア・羽生結弦選手の「大映ドラマ感」
- 2018/02/23
- 00:00
アトリエ紗泡(SAPO)のすぎもとかおるです。オリンピックで盛り上がった2月でしたが、先日こんな面白い記事を見つけました。羽生結弦選手に心ひかれる理由は「大映ドラマ感」だったなんか応援したくなって、そこには一生懸命さがあって。特に金メダルの決まった瞬間はついつい何度も見てしまいました。あまり説明しても面白みがなくなってしまうので(笑)羽生結弦選手に心ひかれる理由は「大映ドラマ感」だったこの記事を読んでみて...
クレイで皮膚再生
- 2017/02/04
- 11:17

アトリエ紗泡のすぎもとかおるです。先日、気になる記事を見つけました。
だいぶ前に知っていたのですが、ブログへリンクするのを忘れていたのでシェアします。リンク記事はこちら♪粘土鉱物で皮膚再生 山形大開発、生理活性イオン放出
2016/12/15 7:00日本経済新聞 電子版山形大学の山本修教授は14日、皮膚の傷に生理活性イオンを放出する粘土鉱物を塗ると、皮膚を良好な状態で再生できることを動物実験で確認したと発表...
【気になる記事】給食の不都合な真実
- 2016/11/04
- 21:25
こんな記事を以前に見つけてフェイスブックに後で読むためにシェアしていました。親にとっても学校給食はとてもありがたいもの。お弁当作りは毎日なので、中学まで給食なのは本当に助かっています。栄養バランスを考えておいしいものを出してくださっている、職員の方たちには感謝の気持ちでいっぱいです。が・・・こういう記事を見るとちょっと気になりますよね。学校給食の不都合な真実この「おかしな給食」の例に都留市が載って...
気になる記事から~ニキビに悩んだ人は「肌の老化」が遅いかも?!
- 2016/10/08
- 19:03
アトリエ紗泡のすぎもとかおるです。先日、気になる記事を見つけました。ヤフーニュースより<若いころニキビに悩んだ人は「肌の老化」が遅いかもしれない:研究結果>若いころニキビに悩まされた人は、白血球のテロメア(染色体の末端を保護するDNAのキャップ構造)が長い可能性がある。それは、細胞の老化が遅くなることを示唆するものだ。『Journal of Investigative Dermatology』に9月27日付けで発表された研究結果は、皮膚科...
ネットを使う時に気を付けたいこと(炎上は炎上だけで終わらない・・・)
- 2016/06/07
- 16:56
アトリエ紗泡のすぎもとかおるです。気になる記事から考えてみます。ネット炎上で「人生無駄にしない」ために 年300回講演、プロの教え たった一枚の写真で伝える防止法 withnews 6月7日(火)7時0分配信フェイスブックやLINE、ツイッター、YouTubeなどいろいろなツールを使って個人が情報発信が出来る時代、大人も子供も知らないがゆえに後々大変なことになる場合もあります。子供たちにもそしてIT系に疎い大人も(私も同じです)...