パフォーマンス学会のクリスマス交流会へ行ってきました。
- 2019/12/20
- 00:00
少し前のことですが、パフォーマンス学会のクリスマスへ参加してきました。とても和やかな雰囲気の中で、童心に帰って歌ったり、プレゼント交換をしたり♪こういう時間ってとても大切ですね。平均年齢が高めかなと思う一方でお若い方たちも増えてきたような印象です。何度かブログや講座でもお話ししていますが、私は自己表現について10代の頃から本を読んで講座にも通い学び続けています。佐藤綾子先生が切り開いてきた日本人の自...
10月1日国際パフォーマンス学会勉強会にて講師をします。
- 2016/09/18
- 21:09

セラピストの皆さんのサポートをしたい!と思って始めたプロフィール作りセミナー。コーチングを習得して融合して出来たプロフィールコーチング®は起業家向け専門というわけではありません。私自身、サロンでセッションをさせていただく中で常に「自分」は探すものではなく、ここに在るものだと思ってきましたし、プロフィールコーチング®は人生の必須科目として一生に一度は自分を振り返り、棚卸をし心の引き出しを整理して文章化...
国際パフォーマンス学会に参加してきました。
- 2016/09/06
- 11:10

アトリエ紗泡のすぎもとかおるです。9月4日は私が会員となっている国際パフォーマンス学会年次総会でした。日大芸術学部の江古田キャンパスに初めていきました。日大のお水が売っていました。(写真)パフォーマンス大賞の表彰式もありました。そして、実は来月10月1日に学会の勉強会にて魅力を伝えるプロフィールコーチングというテーマでお話させていただくことになりました。若かりし頃、この学会に参加していたのですが、山梨...
パフォーマンス学の原点を学びに行ってきました。
- 2016/08/02
- 20:23

アトリエ紗泡のすぎもとかおるです。7月24日に自主勉強として私が所属している一般社団法人パフォーマンス教育協会(国際パフォーマンス学会)の研修に参加してきました。自己表現学というほうが伝わりやすいかと思いますが、パフォーマンス学におけるパフォーマンスの定義は日常における個の善性表現です。自己表現について10代の頃から佐藤綾子先生の本を読み、社会人になって先生の講座で2年学びました。詳細なレポはこちらに書...