アロマアナリスト勉強会で忘年会
- 2021/12/09
- 00:00
アトリエSAPOで学んでくださったアロマアナリストさんたちと忘年会(望年会)をしました。オンラインでアルコールあり、ざっくばらんに楽しく総括をしました。私はアルコールが飲めないので、お茶やハーブティーで乾杯♪精油の種類を増やしてプロフィールをブラッシュアップしたり、セッション練習をしたり、自分自身のアロマアナリーゼしてもらったりして深める1年でした。精油を毎月選んでアナリーゼをすると、心の移り変わりがわ...
新しい精油のプロフィールでアロマアナリーゼ
- 2021/07/31
- 10:24
7月のアロマアナリスト向けの勉強会では、これまでプロフィールづくりをしてきた6種類の精油から1本選んでアロマアナリーゼをしてみました。私が選んだのはユーカリ。ユーカリのプロフィールづくりをしていた時に実は「これアロマアナリーゼ向きではないのでは?」「香水作りにユーカリはあまり使わないよね」といった意見もあったのですが、意外や意外。その時の状況をイメージの世界で認識して、その後の変化につながるキーアロ...
アロマアナリスト勉強会で6種類の精油コンプリート
- 2021/06/30
- 20:00
ご無沙汰しております。日々仕事に邁進しておりますが、アロマセラピーは私にとって大切な大切なもの。アロマアナリストさんたちとの勉強会も回を重ねております。そして、6月で6種類の新しい精油のプロフィールづくりにチャレンジして無事にコンプリートしました。ローズマリーゼラニウムリトセアユーカリグレープフルーツマジョラムを調べて座談会のように1本の精油について話して理解を深めていきました。こうやって書くと、ま...
アロマアナリスト勉強会今年のテーマは「精油を増やす」
- 2021/05/16
- 07:52
毎月1回zoomでアロマアナリストの勉強会を開催しています。昨年は基本の12種類の精油のプロフィールを深めることをテーマに行ってきました。今年は、12種類以外の精油をやっていこう!ということになりまして。1月ゼラニウム2月ローズマリー3月リトセア4月ユーカリ5月マジョラム6月グレープフルーツという予定にしています。これまでやってきてみて、精油を一人調べてまとめていくよりも、みんなとシェアしていくほうが断然楽しい...
精油のプロフィールを作って得られること
- 2021/01/08
- 22:51
アロマアナリーゼインストラクターのすぎもとかおるです。アトリエSAPOでアロマアナリスト養成講座を修了した方向けに定期的に勉強会をしていますが、今年から新しい精油のプロフィール作りをしていくことになりました。早速ですが、ポピュラーな精油に挑戦しようということで今月はゼラニウムでした。精油のプロフィール作り、アロマアナリスト養成講座を受講中だった頃は、必死でした。インストラクターになり、繰り返し見直して...